SSブログ
ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを ブログトップ
前の10件 | -

チョコレート&オレンジのムースケーキ~レシピ [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

オランジェットがヒットしているようですが、それにヒントを得てチョコレートとオレンジのムースを作ってみました。
他のさっぱり系の柑橘類もチョコレートムースに重ねて食べるとさっぱりしたスイーツになりそうです。

チョコレート&オレンジムースケーキ~カット.jpg

【材料】

スポンジケーキを横半分に切ったもの

 【チョコムース】

・クーベルチュールチョコ~120g
・水~大さじ2
・全卵~2個(PG卵がお勧めです)
・卵黄~1個分
・てんさい糖~35g
・生クリーム~75cc
・ゼラチン~5g
・水~大さじ3
・コアントロー~大さじ1

~チョコムースの作り方~

1.水大さじ3杯でゼラチンを溶かしふやかしておきます。
2.クーベルチュールチョコは水と一緒に鍋に入れ、弱火で溶かします。(全部溶けきらないうちに火を止めます。)
3.全卵と卵黄、てんさい糖をボウルに入れて角が立つまでハンドミキサーで混ぜる。
4.荒熱の取れたチョコレートに1のゼラチンを加え良く混ぜたら3を加える。
5.別のボウルで生クリームを7部立てして4を入れ混ぜる。
6.18cmスポンジケーキ型にスポンジを入れ、5を流し込み成型したら固まるまで冷蔵庫で冷やす。


 【オレンジムース】

・100%果汁オレンジジュース~150ml
・卵白~1個分
・生クリーム~120ml
・てんさい糖~40g
・ゼラチン~5g
・水~大さじ2
・オレンジキュラソー~大さじ1


 ~オレンジムースの作り方~

1.ゼラチンを大さじ2杯の水でふやかしておく。
2.鍋にオレンジジュースを入れ沸騰前に火を止め、てんさい糖とふやかしておいたゼラチン、オレンジキュラソーを加え、よく混ぜ鍋ごと冷水に漬け冷やす。
3.ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで8部立てにする。
4.別のボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーで7部立てにする。
5.2の冷めたオレンジジュースに5の生クリームを入れ、軽く混ぜる。
6.5に3の卵白を入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。
7.冷蔵庫から冷やしておいたチョコレートムースケーキを取り出し、6のオレンジジュースを流し込み、固まるまで再び冷蔵庫で冷やす。

チョコレート&オレンジムースケーキ.jpg
*ムースだけだと物足りないと感じる場合はオレンジや好みのフルーツ、生クリームでトッピングすれば見栄えがすると思います。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

レアチーズムースケーキ~夏ヴァージョン [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

今まで作ったムースケーキやゼリーのレシピを応用して夏向けのレアチーズケーキを作ってみました。
グレープフルーツのさわやかさは暑い日にリフレッシュ出来て、さっぱり風味の増したレアチーズケーキに仕上がりました。
チーズは栄養豊富なので夏バテ気味の時は、これでバッチリ栄養補給できます。
レアチーズムースケーキ~夏.jpg

 【材料~18cm型】

 ~レアチーズムース~

 【材料】

・クリームチーズ~200g
・生クリーム~200cc
・てんさい糖~65g
・レモン果汁~大さじ2
・ゼラチン~5g
・熱湯~50cc


 【作り方】

1.クリームチーズはあらかじめ室温に戻しておきます。
2.室温になったクリームチーズとてんさい糖をボウルに入れ、てんさい糖がまんべんなく混ざるまでハンドミキサーで混ぜ合わせます。
3.別のボウルに生クリームを入れ7部立てにします。
4.2に3で7部立てにした生クリームを加え、ハンドミキサーで全体が混ざるまで混ぜます。
5.4にレモン果汁を入れ軽く混ぜ合わせます。
6.ゼラチンを50ccのお湯で溶き、5に少しずつ流し込みながらハンドミキサーでかき混ぜます。
7.18cm型のスポンジケーキ型に横半分にスライスしたスポンジケーキを入れ、6のクリームチーズを入れ冷蔵庫で冷やします。


 ~レモンソース~

レモン汁~50cc
水~150cc
てんさい糖~大さじ4
粉ゼラチン~5g
お湯~100cc
グレープフルーツ~1個


 ~作り方~

1.グレープフルーツは皮をむき食べやすい大きさにカットしてレアチーズケーキにトッピングしておきます。
2.ゼラチンを100ccのお湯で溶いておきます。
3.鍋に水150ccとレモン汁を入れ、温まってきたらお湯で溶いておいたゼラチンを加えます。
4.レモンソースが冷めて少し固まってきたらケーキ型に入っているレアチーズケーキの上に流し込みます。
5.冷蔵庫で冷やします。

*急いで冷やしたいとや長く保存したいときは冷凍庫に入れると便利です。

レアチーズムースケーキ~夏(ワンホール).jpg



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アプリコット&レアチーズムースケーキ~レシピ [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

今まで作ったムースケーキのレシピを応用して作ったものですが、アプリコットのさわやかな酸味とレアチーズケーキは合います。



 【材料~18cm型】

 ~レアチーズムース~

 【材料】

・クリームチーズ~200g
・生クリーム~200cc
・てんさい糖~65g
・レモン果汁~大さじ2
・ゼラチン~5g
・熱湯~50cc


 【作り方】

1.クリームチーズはあらかじめ室温に戻しておきます。
2.室温になったクリームチーズとてんさい糖をボウルに入れ、てんさい糖がまんべんなく混ざるまでハンドミキサーで混ぜ合わせます。
3.別のボウルに生クリームを入れ7部立てにします。
4.2に3で7部立てにした生クリームを加え、ハンドミキサーで全体が混ざるまで混ぜます。
5.4にレモン果汁を入れ軽く混ぜ合わせます。
6.ゼラチンを50ccのお湯で溶き、5に少しずつ流し込みながらハンドミキサーでかき混ぜます。
7.18cm型のスポンジケーキ型に横半分にスライスしたスポンジケーキを入れ、6のクリームチーズを入れ冷蔵庫で冷やします。


 ~アプリコットムース~

冷凍アプリコット~150g
卵黄~50g
てんさい糖~70g
水~40g
粉ゼラチン(4~5倍の水を加えふやかしておきます)~9g
アプリコットリキュール~大さじ1
生クリーム~200g


 ~作り方~

1.ボウルに卵黄を入れすり混ぜます。
2.鍋にてんさい糖と水を入れ火にかけて沸騰させてシロップを作ります。 
3.生クリームを6部立てにします。(飾り用に少量取り出し、角が立つまで泡立てます)
4.卵黄を泡立てながら、熱いシロップを少しずつ入れながらハンドミキサーで泡立てます。
5.フランボワーズピューレにオレンジリキュールを加えて火にかけ、ゼラチンを入れて溶かします。
6.4で泡立てた卵黄を入れ混ぜ合わせ、泡だてた生クリームの中に入れてよく混ぜます。
7.18cmのスポンジケーキ型に半分に切ったスポンジを敷き、6で混ぜ合わせた材料を上に流し入れます。
8.冷蔵庫で冷やし、固まったら完成です。

アプリコット&レアチーズムースケーキ.jpg

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

全粒粉を使ったごまクッキー [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

昔からヘルシーな食材と言われているゴマを使ったクッキーですが、食べた時のゴマの風味で2度美味しい気分になれます。


 【材料】

・無塩バター~100g
・てんさい糖~70g
・卵~1個
・煎り黒ごま~大さじ3
・煎り白ごま~大さじ3
・白すりごま~大さじ3
・薄力全粒粉~170g
・バニラエッセンス~少々


 【作り方】
1.ボウルに無塩バターを入れ室温に戻しておきます。
2.柔らかくなった1にてんさい糖を入れ混ぜ合わせます。
3.2にごまを加えて混ぜ合わせ、溶いた卵を入れ更に混ぜ合わせます。
4.3にバニラエッセンスを入れ混ぜ合わせます。
5.4に全粒薄力粉を加え混ぜ合わせます。
6.食べやすい大きさに成型し、クッキングシートを敷いたオーブン皿に並べます。
7.170度のオーブンで15分間焼きます。
ごまクッキー.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

抹茶&レアチーズムースケーキレシピ [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

インターネットで抹茶&レアチーズケーキが売られているのを見て、食べたくなったので作りました。
さっぱりしていて飽きのこない味です。

抹茶&レアチーズムースケーキカット.jpg

 ~レアチーズムース~

 【材料】

・クリームチーズ~200g
・生クリーム~200cc
・てんさい糖~65g
・レモン果汁~大さじ2
・ゼラチン~5g
・熱湯~50cc


 【作り方】

1.クリームチーズはあらかじめ室温に戻しておきます。
2.室温になったクリームチーズとてんさい糖をボウルに入れ、てんさい糖がまんべんなく混ざるまでハンドミキサーで混ぜ合わせます。
3.別のボウルに生クリームを入れ7部立てにします。
4.2に3で7部立てにした生クリームを加え、ハンドミキサーで全体が混ざるまで混ぜます。
5.4にレモン果汁を入れ軽く混ぜ合わせます。
6.ゼラチンを50ccのお湯で溶き、5に少しずつ流し込みながらハンドミキサーでかき混ぜます。
7.18cm型のスポンジケーキ型に横半分にスライスしたスポンジケーキを入れ、6のクリームチーズを入れ冷蔵庫で冷やします。


 ~抹茶ムース~

 【材料】

・抹茶~5g
・てんさい糖~15g
・水~100cc
・ゼラチン~3g
・水~50cc
・生クリーム~100cc
・てんさい糖~15g

 【作り方】

1.鍋に水とてんさい糖、抹茶を入れ、かき混ぜながら火にかけます。
2.ゼラチンは水50ccで溶いておきます。
3.1で入れた抹茶が溶けたら水で溶いたゼラチンを入れ、ゼラチンがまんべんなく溶けたら火を止めます。
4.ボウルに生クリームとてんさい糖を入れ9部立てにします。
5.4が人肌より少し暖かいくらいまで冷めたら、4の生クリームに少しずつ加えながらハンドミキサーで全体が抹茶のむらがなくなるまで混ぜます。
6.冷蔵庫で冷まして固まったレアチーズムースケーキの上に5を流し込み、再び冷蔵庫で固まるまで冷やします。

抹茶&レアチーズムースケーキ1.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ホワイトチョコムース&レアチーズケーキ~レシピ [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

ネットで見かけたムースだけのレシピを、健康に配慮してアレンジして作ったホワイトチョコムース&レアチーズケーキです。

 【レアチーズムース材料】

・クリームチーズ~100g
・ホイップクリーム~100cc
・ヨーグルト~100g
・てんさい糖~60g
・レモン果汁~大さじ1
・ゼラチン~3g
・水~大さじ2

 【作り方】

1.クリームチーズはボウルに入れて常温に戻しておきます。
2.ゼラチンを水で溶き、湯せんにかけておきます。
3.ボウルにクリームチーズ、てんさい糖、レモン果汁を入れ湯せんにかけながらなめらかになるまでハンドミキサーで混ぜます。
4.3を湯せんからはずし、生クリーム、ゼラチン、ヨーグルトの順に加えてハンドミキサーで軽く混ぜます。
5.レモンジャム入りスポンジケーキを横半分にスライスし、18cm型に敷き、4の材料を流し込みます。
6.固まるまで冷蔵庫で冷やします。


 【ホワイトチョコムース材料】

・牛乳~80cc
・てんさい糖~10g
・卵黄~1個分
・ホワイトチョコ(板)~45g
・ホイップクリーム~80cc
・ゼラチン~2g
・水~大さじ1
・トッピング用ホイップクリーム~20cc
・てんさい糖~5g
・バニラエッセンス~1滴
・トッピング用フルーツ(フランボワーズ、ブルーベリーなど)~適量

 【作り方】

1.ボウルに卵黄、てんさい糖を入れ混ぜておきます。
2.ゼラチンは水に溶かしておきます。
3.鍋に牛乳を入れ、沸騰する前に火を止め1に入れます。
4.3を再び鍋に入れ、ゼラチンを入れ溶けるまでかき混ぜます。
5.細かく分けたホワイトチョコを入れかき混ぜます。
6.余熱で溶ける程度になったら火を止めかき混ぜます。
7.冷蔵庫で冷やしておいたレアチーズムースケーキの上に流し込み、再び固まるまで冷蔵庫で冷やします。
8.ムースが固まったらトッピング用ホイップクリームにてんさい糖、バニラエッセンスを加え角が立つまでハンドミキサーで混ぜます。
9.絞り口で生クリームを絞り出し、フルーツとともにトッピングします。
ホワイトチョコムース&レアチーズケーキ.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

レモンジャム入りスポンジケーキ [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

このスポンジケーキは、レアチーズケーキを作るときに合うのではないかと思って作ったもので、このスポンジケーキ自体の写真はありませんが、完成したレアチーズケーキの写真は後日掲載します。


 ~レモンジャム~

 【材料】
・レモン~4個
・てんさい糖~300g
・水~700cc

 【作り方】
1.レモンは縦半分に切り、スライスします。(真ん中の部分は更に半分に切ると食べやすいです)
2.鍋に水とてんさい糖、レモンを入れて煮詰めます。
3.水分が残っているうちに火を止めると食べるときにちょうど良い(マーマレード状)仕上がりになります。

*レモンジャムは多めにできるので、ヨーグルトに入れたりパンに塗って食べたりしていますが、さわやかな味でリフレッシュ出来ます。
 てんさい糖を使うと色が茶色っぽくなりますが、これはミネラルが含まれているためです。(黒砂糖が黒いのも同じですね)
レモンジャム.jpg
*某100円ショップで買った瓶に入れたらジャムらしく見えるようになりました。


 ~18cm型スポンジケーキ~

 【材料】
・全卵~4個(PG卵←ビタミン・葉酸を強化した卵)
・てんさい糖~70g
・オリーブオイル~大さじ2
・全粒粉~80g
・レモンジャム~大さじ3

 ~作り方~

1.卵は冷たいと泡立ちが悪いので室温に戻しておきます。
2.ボウルに全卵とてんさい糖を入れ、ハンドミキサーで角が立つまで混ぜます。
3.オリーブオイルを入れ、ハンドミキサーで軽く混ぜ合わせます。
4.全粒粉を入れ、ゴムべらで切るように混ぜ合わせます。
5.レモンジャムを入れ軽くかき混ぜます。
5.スポンジケーキの型に入れて、泡抜きのためテーブルの上などで容器ごとトントンと軽く叩きます。
6.170度のオーブンで30分~35分間焼きます。

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

さんまと大根の生姜煮 [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

焼きさんまに大根おろしが合うのだから、生姜煮もいけるのではないかと思って作ってみました。
思った通りさんま独特の臭みが消えて食べやすかったです。
これにキャベツや人参などを入れてもいけるのではないかと思います。

【材料】

・さんま~3尾
・大根~5分の1本
・しょうが~一片(千切りにする)
・酢~鍋の中に入れてさんま半分が浸る程度
・水~50cc
・醤油~20cc(鍋の大きさによるので調整して入れます)

【作り方】

1.大根を厚さ1cmほどにスライスして小さめに切り分けます。
2.さんまは内臓を取り、3から4つに切り分けます。
3.切ったさんまを鍋に入れ、半分隠れる程度の酢を入れて軽く煮ます。
4.大根を入れ、材料が隠れる高さまで水を入れ、しょうがと醤油を入れて弱火で煮込みます。
 (途中で味加減を確かめて醤油を加えます)
5.大根が柔らかくなったら火を止めます。
さんまと大根の生姜煮.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

モンブランチョコムースケーキ~レシピ [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

某コンビニでモンブランチョコムースが売られているのを見て、食欲を刺激されたので作ってみました。

モンブランチョコムースケーキ~カット.jpg
*相変わらずの撮影テクニックですみません・・。

【材料】

スポンジケーキを横半分に切ったもの

 【チョコムース】

・クーベルチュールチョコ~120g
・水~大さじ2
・全卵~2個(PG卵がお勧めです)
・卵黄~1個分
・てんさい糖~35g
・生クリーム~75cc
・ゼラチン~5g
・大さじ3
・コアントロー~大さじ1

 【マロンクリーム】

・マロンペースト~225g
・バター~25g
・生クリーム~100cc

 【マロンクリーム下】

・生クリーム~50cc
・てんさい糖~7g
・バニラエッセンス~1適

 【マロンクリーム上】

・栗の甘露煮~7個


【チョコムースの作り方】

1.水大さじ3杯でゼラチンを溶かしふやかしておきます。
2.クーベルチュールチョコは水と一緒に鍋に入れ、弱火で溶かします。(全部溶けきらないうちに火を止めます。)
3.全卵と卵黄、てんさい糖をボウルに入れて角が立つまでハンドミキサーで混ぜる。
4.荒熱の取れたチョコレートに1のゼラチンを加え良く混ぜたら3を加える。
5.別のボウルで生クリームを7部立てして4を入れ混ぜる。
6.18cmスポンジケーキ型にスポンジを入れ、5を流し込み成型したら固まるまで冷蔵庫で冷やす。

【マロンクリームの作り方】

1.バターは室温に戻しておく。
2.ボウルにマロンペーストと室温に戻しておいたバター、コアントローを入れハンドミキサーで混ぜる。
3.別のボウルで生クリームを5部立てし、2を入れてハンドミキサーで混ぜる。

【モンブランチョコムース仕上げ】

1.冷えて固まったチョコムースケーキを取り出す。
2.マロンクリーム下用の生クリーム、てんさい糖、バニラエッセンスをボウルに入れかどがたつまで混ぜる。
3.チョコムースの真ん中に山形に生クリームを絞る。
4.細い口金を付けた絞り機にマロンクリームを入れ、3の上にラインを書くように絞り出していく。
  *山形を作るために縦横交互に4回絞り出し、真ん中に高さをつけるため小さい円で2回絞り出し、最後に写真のように全体を覆うように絞り出しました。
5.栗の甘露煮を飾り完成です。
モンブランチョコムースケーキ.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

野菜多めの和風スパゲティ [ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを]

ありがちな和風スパゲティですが、野菜を多めに入れています。

【材料】

・スパゲティ~100g結束タイプ1束
・ピーマン~1個
・玉ねぎ~4分の1個
・しめじ~3分の1袋
・エビ~2尾(大き目の冷凍エビ使用)
・にんにく~2片
・塩~少量
・オリーブオイル~大さじ1
・醤油~好みの味加減
・粉チーズ~適量

【作り方】

1.エビは前もって室温で解凍しておきます。
2.鍋い多めにお湯を入れ、沸騰してきたら少量の塩を入れスパゲティ麺を入れてゆでます。
3.ピーマン、玉ねぎ、にんにくをスライスし、エビ、しめじは食べやすい大きさに切り分けます。
4.麺がアルデンテの状態になったら火を止め、麺をザルにあけて水分を飛ばします。
5.フライパンにオリーブオイルを入れ、温まったらピーマン、しめじ、玉ねぎを入れ炒めます。
6.野菜に火が通ったらゆでてあった麺を入れ、軽く炒め、にんにくを入れてさらに軽く炒めます。
7.醤油を好みの分量入れ(醤油差しだと入れ過ぎを防げます)軽く炒めたら完成です。
8.仕上げに粉チーズを好みの分量かけます。
野菜多めの和風スパゲティ.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | - ヘルシーレシピ~スイーツにもビタミン・ミネラルを ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。