SSブログ
ビタミン・ミネラルの働き ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ビタミンB12は神経や集中力など [ビタミン・ミネラルの働き]

ビタミンB12(コバラミン)があなたにしてくれること

・赤血球を形成、再生し、貧血を防ぐ
・アミノ酸のホモシステインをこわす助けをして、心臓病のリスクを下げる
・成長を促進し、子供の食欲を増進させる
・エネルギーを増大させる
・神経系の健康を維持する
・脂肪、炭水化物、タンパク質が、適切に使われるようにする
・刺激に対する過敏な反応をなくす
・集中力、記憶力を高め、精神を安定させる
・喫煙による発癌を防ぐ助けをする

たくさん含んでいる食品
レバー、牛肉、豚肉、卵、ミルク、チーズ、魚

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ビタミンB13は老化予防など [ビタミン・ミネラルの働き]

ビタミンB13(オロチン酸)があなたにしてくれること

・おそらく、ある種の肝臓障害と、早すぎる老化を予防する
・多発性硬化症の治療の助けとなる

たくさん含んでいる食品
根菜、乳清、凝乳および発酵乳の液体成分

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ビタミンB15は疲労回復や環境汚染物質など [ビタミン・ミネラルの働き]

ビタミンB15(バンガム酸、DMG、ジメチルグリシン)があなたにしてくれること

・細胞の寿命を延ばす
・酒への欲求を減らす
・疲労の回復を早める
・血中コレステロール値を下げる
・環境汚染物質から守る
・狭心症と喘息の症状を和らげる
・肝臓を肝硬変から守る
・二日酔いを防ぐ
・免疫対応を良くする
・タンパク質の合成を助ける

たくさん含んでいる食品
ビール酵母、玄米、精製しない穀類、かぼちゃの種、ごま

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ビタミンではないビタミンB17 [ビタミン・ミネラルの働き]

ビタミンB17(レートりル、アミグダリン、ニトリロサイド)

二つの糖の分子(ベンズアルデヒド、シアン化物)からなっている化合物
ビタミンB17と誤って呼ばれてきた
*ビタミン・バイブルの作者はビタミンと信じている立場の研究者が今も存在していることを明らかにするために著書にビタミンB17のことを書き記しています。

以下『Wikipedia』より
アミグダリンをビタミンB17として扱った事があったが過去の話で、現在では否定されている。健康食品(サプリメント)などに配合される事もあるが、生体の生命活動に必須となる栄養素ではなく、欠乏症の症例も出ていない事からビタミンの定義から外れてしまう。つまり、アミグダリンはビタミンとは言えない。それどころか、サプリメントとして使用したために青酸中毒となり、健康障害を引き起こしたり、場合によっては死に至るなどおよそ健康とはかけ離れた結果となった例が多数報告されている。なお、米国では米国食品医薬品局(FDA)により、アミグダリンの販売は禁止されている。

*体に良いものとして知られるビタミンですが、B17は害を与えるのでビタミンではないようです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ビチオンは禿げ予防や筋肉痛に [ビタミン・ミネラルの働き]

ビチオン(補酵素RまたはビタミンH)があなたにしてくれること

・白髪になるのを防ぐ
・禿の予防・治療を助ける
・筋肉痛を和らげる
・湿疹、皮膚炎の症状を緩和する

たくさん含んでいる食品
牛のレバー、卵黄、大豆、ビール酵母、ミルク、ピーナッツバター、精製していない米

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

コリンはコレステロールや記憶力低下など [ビタミン・ミネラルの働き]

コリンがあなたにしてくれること

・コレステロールがたまらないようにするのを助ける
・インパルス(神経線維を伝わる電気的興奮)の伝達を助ける。特に、脳の中で記憶形成に使われるインパルスの伝達を助ける
・中高年者の記憶力低下の問題の克服に力を貸す(そのためには一日当たり1~5gの摂取が必要)
・肝臓に力を貸して、あなたの体のシステムから毒物や薬品を排除する助けをする
・鎮静効果を生み出す
・アルツハイマー病の治療の助けとなる

たくさん含んでいる食品
卵黄、脳、心臓、緑黄色野菜、酵母、レバー、小麦胚芽、レシチン

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

葉酸は食中毒や貧血などのほか [ビタミン・ミネラルの働き]

葉酸(ホォラシン、葉酸塩)があなたにしてくれること

・ホモシステインの血中値を下げて心臓病のリスクを減じる
・異常出産を防ぐ
・母乳の出をよくする
・腸内の寄生虫や食中毒から守る
・より健康的な皮膚にする
・鎮静剤として働く
・パントテン酸、PABAと一緒に摂ると、白髪になるのを遅らせることが出来るかもしれない
・衰弱しているとき(健康状態の悪い時)食欲を増進させる
・口腔内の潰瘍を予防する
・貧血を防ぐ

たくさん含んでいる食品
緑黄色野菜、人参、レバー、卵黄、ネットメロン、あんず、かぼちゃ、アボカド、豆類、ライムギ全粒粉

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

イノシトールはコレステロールや髪などに [ビタミン・ミネラルの働き]

イノシトールがあなたにしてくれること

・血中コレステロール値を下げる
・髪を健康的にするー抜け毛を防ぐ
・湿疹を予防する
・体の細胞を再分配するのを助ける
・鎮静効果を生み出す

たくさん含んでいる食品
レバー、ビール酵母、ライマ(豆)、ビーンズ、白花豆、牛の脳と心臓、ネットメロン、グレープフルーツ、レーズン、小麦胚芽、無精製糖蜜、ピーナッツ、キャベツ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

PABAは火傷やしわに [ビタミン・ミネラルの働き]

PABA(パラアミノ安息香酸)があなたにしてくれること

・火傷の痛みを和らげる
・皮膚を健康的にすべすべにする
・しわが出るのを遅らせる
・髪の毛が自然の色を取り戻すのを助ける

たくさん含んでいる食品
レバー、ビール酵母、腎臓(めふん)、無精製の穀類、米、ふすま、小麦胚芽、糖蜜

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

パントテン酸は感染や中性脂肪に [ビタミン・ミネラルの働き]

パントテン酸(パンテノール、パントテン酸カルシウム、ビタミンB5)があなたにしてくれること

・傷の治りを良くする
・抗体をつくって感染とたたかう
・手術後のショック状態を癒す
・疲労を防ぐ
・多くの抗生物質の副作用、毒性を減らす
・コレステロールと中性脂肪を下げる

たくさん含んでいる食品
肉、精製していない穀類、小麦胚芽、ふすま、腎臓(めふん)、レバー、心臓、緑色野菜、ビール酵母、ナッツ、鶏肉、精製していない糖蜜

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | 次の10件 ビタミン・ミネラルの働き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。